HEAT

入出力オプションまたはサブケース情報エントリ 電気解析でジュール損失密度結果を出力するために使用されます。

フォーマット

HEATformatgroup) = option

定義

引数 オプション 説明
format <H3D、空白>

デフォルト = 空白

H3D
結果をHyper3Dフォーマット(.h3dファイル)で出力します。
空白
利用可能な結果があるアクティブなフォーマットすべてで結果を出力します。
group <PROPCOMPSETOPROPOCOMPOSET空白> 2

デフォルト = 空白

PROP
プロパティIDに基づいたジュール損失エネルギーが出力されます。
COMP
HyperMesh成分に基づいたジュール損失エネルギーが出力されます。
SET
ブーリアン演算子ORを使用したSETに基づいたジュール損失エネルギーが出力されます。要素のジュール損失エネルギーの出力に加えてこの出力が得られます。
OPROP
プロパティIDに基づいたジュール損失エネルギーのみが出力されます。要素のジュール損失エネルギーは出力されません。
OCOMP
HyperMesh成分に基づいたジュール損失エネルギーのみが出力されます。要素のジュール損失エネルギーは出力されません。
OSET
ブーリアン演算子ORを使用したSETに基づいたジュール損失エネルギーのみが出力されます。要素のジュール損失エネルギーは出力されません。
空白
デフォルト
option <YES, ALL, NO, NONE, SID>

デフォルト = ALL

YESALL、空白
モデル内のすべての要素のジュール損失密度結果が出力されます。
NONONE
ジュール損失密度結果が出力されません。
SID
セットIDが指定された場合は、そのセットに含まれる要素のジュール損失密度結果のみが出力されます。

コメント

  1. 電気解析では、ジュール損失密度結果がデフォルトで出力されます。
  2. group引数はH3D出力でのみサポートされています。SET/OSETが要求された場合は、演算子ORを使用したブーリアンセットのSIDがフィールドオプションで指定されていることが必要になります。このオプションの使用時に参照される要素セットでは、OPERATORフィールドがORに設定される必要があります。ブーリアン演算子ORを使用しない通常の要素SETは許可されていません。